ドイツ全土のスーパーで進むプラントベース革命、従来の肉や乳製品より安価な選択肢に

多くの国で植物性食品の市場が縮小する中、ドイツでは昨年売上高が前年比1.5%増加し、その逆に肉と乳製品の消費量は過去最低を記録しました。

インフレ下において、国内の8大スーパーマーケットのうち7社で植物性食品の価格が動物性食品を下回り、人々がヴィーガン食を選び取る新たな動機となっています。

植物性食品の方が平均して5%安価に


ProVeg Internationalがドイツ国内の153店舗から収集したデータによると、現在の植物性食品の価格は、包装サイズが同じ従来の肉・乳製品・シーフードに比べて平均5%安価になっているとのこと。

2024年時点で16%も割高だった状況から大きく変化し、植物性食品の普及を長年阻んできた傾向が逆転を見せています。

企業別に見て最もコスト削減幅が大きかったのが、2030年までに植物性食品の売り上げ比率を20%増加させることを公約しているLidl

同社は2023年にヴィーガン向けのプライベートブランド「Vemondo」で従来品との価格均一化を達成しており、現在では従来品より18%安い価格を実現しています。

昨年100%ヴィーガンの店舗をオープンしたREWEや、ALDI、EDEKA、Kauflandなどでも軒並み同じで、8社のうち植物性食品の方が割高となった小売店はNettoのみ(11%)となりました。

高税率にもかかわらず低価格な代替ミルク


上述した調査で評価対象となった12の植物性食品カテゴリーのうち、半数が動物性食品に比べて安く、2024年の3分の1から増加しました。EDEKA、REWE、Lidlでは12のうち7のカテゴリーがこれに該当し、Nettoでも5カテゴリーがより経済的な選択肢となっています。

過去2年間の調査と同様、植物性ミルクは唯一どのスーパーでも低価格が実現できており、牛乳より平均9セント(約14円)安価でした。

もっとも、安価な代替品は必須微量栄養素が強化されておらず、コーヒーへの使用にも適さないため、栄養面や機能面で乳製品に劣るのが現状で、栄養強化タイプやバリスタ仕様の植物性ミルクは通常はるかに高価です。

とはいえ、ドイツでは牛乳の付加価値税(VAT)7%に対し、植物性ミルクには19%の追加課税が適用されています。REWEをはじめとした関連企業は政府により公平な税率の導入を求めており、これが実現すればプライベートブランドの代替ミルクは牛乳より大幅に安くなる見込みです。

逆に全小売店で動物性製品と比べて高価だったのは、ヨーグルト、フィッシュフィンガー、クリームチーズ。ヴィーガンひき肉とピザは、今年値上げが行われた唯一のカテゴリーでした。

製品の入手しやすさも改善


ヴィーガン製品の普及拡大には価格均一化では十分でなく、動物由来製品のコストを下回ることが不可欠とする研究もある中、全体的な低価格化の動きは大きな転換をもたらす可能性があると期待されます。

また、価格以外の重要な要素として「製品の入手しやすさ」についても調べられ、調査期間中の平均は75%でした。ヴィーガン製品のラインアップが完全ではない小売業者もまだ多くありますが、製品別で植物性ミルク(99%)、デリミート(98%)、ソーセージ(93%)などは、欧州最大の植物性食品市場といえるドイツ全土で入手しやすくなっています。

ProVeg Internationalは小売業者に対し、植物性食品の価格優位性を積極的に訴求することや、製品へのアクセス改善、大容量パッケージ(ヴィーガン製品は小容量パッケージが多く、購入量が多いと割高になりやすい)や取り扱いSKUの増加、栄養プロファイルの最適化を進めるよう提言。

同時に、ドイツ政府に対して代替ミルクの付加価値税を7%に引き下げ、国の食生活ガイドラインに沿う措置としてヴィーガン製品を恒久的に免税対象とする働きかけの実施、タンパク源の多様化と植物性タンパク質生産への支援、投資による研究開発能力の強化を求めました。

気候変動に伴う食肉価格の高騰で、他国でも割高な植物性食品との価格差が埋められる傾向にあり、先日発表された別の調査では、英国で価格均一化が実現していると示されています。

参考記事:
Plant-Based Alternatives Are Now Cheaper Than Meat & Dairy Across German Supermarkets
Report: In Germany, a Plant-Based Shopping Basket is Now Cheaper Than Its Animal-Based Counterpart

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。