フィンランドのSolar Foodsが、CO₂と電気から乳タンパク質を生成する新たな試みを発表

フィンランドのSolar Foodsが、CO₂と電気から乳タンパク質を生成する新たな試みとなる「HYDROCOW」プロジェクトを発表しました。

生産プロセスから農業を切り離す


Solar Foodsはプロジェクト実施にあたり、オランダのフローニンゲン大学、アーヘン工科大学、米Ginkgo Bioworksの子会社FGen AGとコンソーシアムを結成。

欧州イノベーション会議(EIC)が最先端の研究プロジェクトに出資する「Pathfinder」プログラムで、400件を超える応募の中から選ばれ、4年間のプロジェクト期間を通じて550万ユーロ(約円)が支給されます。

同社はこれまで、水素細菌に空気中の水素やCO₂を与えて発酵により生産したタンパク質「Solein®︎」を、シンガポールで認可を受け展開。汎用性の高い代替プロテイン原料のさらなる大規模生産を見据えて、開発を進めていました。

「HYDROCOW」と名付けられた新プロジェクトでは、水素細菌に遺伝子組み換えを施す精密発酵のアプローチを採用し、乳清タンパク質の一種であるβ-ラクトグロブリンの生産を目指します。

これに成功すれば、乳タンパク質生産に動物を必要としないばかりか、通常の微生物を育てるのに必要な糖分などのエネルギー源も不要。生産プロセスから農業を完全に切り離し、究極の持続可能なソリューションを生み出せるとしています。

乳タンパク質以外への適用も視野に


このような魅力的な効果が見込めるにもかかわらず、この目的を達成しようとする企業の試みはこれまでありませんでした。その理由は、水素細菌は通常、タンパク質を分泌する機能を備えていないためです。

自然界では、水素細菌は成長を維持するために糖質分解酵素を分泌する必要がないため、細胞外膜を介したタンパク質の輸送はほとんど行われません。このため、糖分を好む微生物とは対照的に、水素細菌にタンパク質分泌機能を持たせるためには、多くの下準備が必要だといいます。

一つの微生物の遺伝子に何度も大幅な改変を加えることは、生存能力を損なう可能性があり、非常に困難。ただし、これに成功すれば、乳タンパク質を生産する微生物にとどまらず、将来的にはほかのタンパク質を生産するようプラットフォームを改良することも可能になるとみられ、同社ではさまざまな食用タンパク質、機能性タンパク質、さらには抗体のような医薬品までも視野に入れているようです。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。